グリッターブラウン陰影ルックwith Stilaシャドウパレット マットアンドメタル&リキッドシャドウ ゴールドガーディズ:モダンアシュリーさんの今日のメイク♪

こんにちは、モダンアシュリーです♪
ヘアカラーを茶色に替えてから、
好きだったグレイやバーガンディ系の色は少し控えてて、
その代わり、最近の「今日のルック」はブラウンにチャレンジしている毎日です!

パーソナルカラーはヘアカラーによって変わると言われますが、
今自分のトーンのアイデンティティが分からない状態。笑
元々の冬のクールトーンじゃなく、秋のウォームトーンへ変わったのかな、と思っています。
ま、自分が好きなカラーでメイクして自己満足すれば良いじゃない?と思います笑

336_280_01_not_skill_but_tool

 

今日のルックは、周りの反応がとてもよかったメイクなので、チュートリアルにしてみました♪
Stilaのシャドウパレット、「マットアンドメタル」とグリッターシャドウを使ったブラウンらんらん♪メイク、始めます★

 

02

★使った化粧品★
Stila – マットアンドメタル シャドウパレット
Stila – マグニフィセント メタルグリッターアンドグロウ リキッドシャドウ ゴールドガーディズ
Stila – ステイ オールデイ ウォータープルーフ アイライナー ダークブラウン

韓国のドラッグストアでめちゃくちゃ売れているStila、
Stilaと言えばすぐに思い浮かぶのがこの3点ですね。
ウエディングメイクに良く使われるStilaのシャドウパレットと、
一時期在庫切れで本当に大変だったグリッターシャドウ、
色んなカラーで人気を集めているアイライナー!

発色、持続力、密着力全部良いけど一つ問題があるとしたら、
値段が高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セール中じゃないと絶対変えないけど、
Stilaのオフィシャルサイトでブラシのサービスイベントとかがあるから、時々買っちゃいますね。

 

 

03

2017年Stilaの春コレクションのマットアンドメタル パレットは、
無パールのシャドウ6つにシマーパールのメタリックシャドウ6つ、
合計12個のカラーが入っています。
最初はメタリックシャドウは全然手が伸びていませんでしたが、
最近は無パールよりも全然メタリックの方を使ってますww

 

 

04

以前紹介したことのある、マットアンドメタル パレットの発色ももう一度お見せしますね。
グレイからローズゴールド、ブラウン系のアイメイクまでカバーできるパレットです。
指で一回引いてみるだけでカラーが鮮明に載ってくるので超良い!
でもメタリックラインは、粉が散らばるので、気をつけなきゃいけませんよ。

 

 

05

今日のルックで欠けてはいけないグリッターシャドウ!
パールとグリッターの比率がもう黄金の比率です。
正式名は「Stila マグニフィセント メタルグリッターアンドグロウ リキッドアイシャドウ」
長すぎてこの名前で呼ぶ人って誰もいないでしょ。wwwww
8つのカラーがありますが、一番人気なのはやはりキティンカルマです。
私も持ってますが、このカラーは(いい意味で)狂ったもんですわ。良すぎる!!

でも今日使うカラーはキティンカルマではありません。
ギラギラゴールドのゴールドガーディズです。

 

06

リキッドだからか、まぶたに載せる瞬間、すごくひんやりしてて、
これクーリング機能あるのかと錯覚するほど、しっとりした水分ベースのテキスチャーですので、グリッター粒のガサガサが嫌だという人にも全然お勧めできます。
敢えて短所を見つけようとしたら、乾くまで時間がかかること?
まぶたに載せてから5秒から10秒まで待ってれば、
目元が完全にミラーボール笑 まぶしいです!

 

07

グリッターシャドウのゴールドガーディズです。
ま、色的に24kまでは至らず14kのようには見えますねwwwwww
左が1回発色したもの、右が3回発色したものですが、
塊がないのが感動です。
乾燥させた跡に肌を擦ったりしても全く滲んだりしないから、ちょっと変な感じ…
メイクじゃなくてアートメイクしたかのようなwww

 

08

嘘じゃなくて、本当に私これ虹色に赤、オレンジ、黄色、…と備えています。
Stilaのステイオールデイ ウォータプルーフ リキッドアイライナーです。
私は定番のダークブラウンを使ってます。

 

09

初心者に丁度良い筆ペンアイライナーですが、
ウォータプルーフですって。👍

 

10

肌に塗ると、とても速く乾燥して、フィルムのようにうす~い膜ができます。
力をコントロールして、太くも補足も演出できます。
直線や曲線では良いですが、点を付けてみたら、点だけは肌のキメにそって滲んでしまいますね。
でもそれ以上は滲まず、指でこすってみても不思議なタトゥーのように密着しています。
これ、後で落とせるかな…?と思うほど強い密着力!

 

11

今日のルックを完成する4つの色です。
シャドウパレットの中でも、最近もっともハマっちゃってるやつらです♪
1番、ほぼ目立つ色というのがないのに瞼のトーン補整に完璧な「フェザード」
2番、私ブラウンだよ!と全身で叫んでるような「ベールア」
3番、メタリックブラウンの「フレアー」
4番、ダークグレイの「スモルダー」

この中で一番好きなのは、意外とイェローが入ってるフェザードです。
一層一層レイヤーを重ねるたびに、目つきが深くなるので、
何故みんなブラウンメイクが好きなのか、今になって分かった気がします。

では、これらStilaベスト3と一緒に今日のルックです♪

 

 

12

ベース:Stila シャドウパレットの「フェザード」
ブラシ:ピカソブラシ – 207a

目元の油分を整理するベースシャドウをまぶた全体に良く塗り込んでください。
私はアイメイクの中でこの段階が一番重要だと思います。
ベースをよく敷いておくと、次のカラーがとてもキレイになるからです。

p-e207an_banner

 

a8net_google_300 250_02_still_eyeshadow3

13

メインカラー:Stila パレットの「ベールア」
ブラシ:シグマ – E55

アイホール全体と目下に、キャラメルカラーの「ベールア」を塗ってあげました。
床しい目つきの為に3回ほど重ねてみましたが、何度重ねてもカラーが濁ることなくめっちゃ良いです

google_300 250_02_still_eyeshadow4

14

アクセントカラー:Stila シャドウパレットの「フレアー」
ブラシ:ピカソブラシ – 777

アイラインを引く感覚で、ブロンズのブラウンカラーをスイスイと塗ってあげて、
目尻の三角ゾーンにも良く塗り込みます。

P-E777N_banner

a8net_google_300 250_02_still_eyeshadow2

15

アイライナー:Stila オールデイ ウォータプルーフ アイライナー (ダークブラウン)

アイラインで目にエッジを加えました★
筆ペンライナーなのに、素材が不織布のようになってて、ラインを引く時も全く痛くないです。
ふわふわな感じ♪

 

16

アクセントカラー:Stila アイシャドウパレットの「フレアー」と「スモルダー」
ブラシ:ピカソブラシ – 777

さっきも使ってたブラウンカラーと、ブラックに近いカラーをミックスして、目尻だけ少しタッチしてあげましょう。

P-E777N_banner

 

 

17

深い目つきを演出するために、マスカラもカラーを合わせます。
Kiss Meのマスカラ オ・ド・ブラウンを使いました。

こうやって大人しい陰影アイメイクを先ず完成!
これだけでもメイクとしては十分ですが、
派手なのが好きな私は、更にグリッターを載せてみます

 

18

グリッター – Stila ゴールドガーディズ

手で塗る必要もなくて、内蔵のティップで目に触るだけでOK
しゅわわっとスムーズに滑る滑らかさで、使うたびに驚きです。

 

19

目頭とアイホール全体に載せてこんな感じ!
陰影もしたいしグリッターも載せたい時にミックスマッチするとこんな感じだよ><★

 

20

瞬きするたびに本当にキラキラ半端ない!!
時間が経ってもクリーズに固まったりせず、チクチクしたりもしないし。
Stila リキッドシャドウは、本当に在庫切れの事態を及ぼすアイテムで間違いないと思います。
既に3本持っててゴールドガーディズまで追加して4本…
でももう少しで残りの4種も追加しちゃいそうな予感wwww

 

21

Stila使ったことがない方は、
カラーメイク好きな方なら、マグニフィセント シャドウ本当にお勧めです。
私もエスポアからメイクアップフォーエバーなど、グリッターというグリッターは買い集めていますが、これがワントップです!!
海外でしか売ってないグリッターシャドウがあるので、悲しい限り。
全カラーを輸入せよStila!!

 

22

目を少し下向きにした時に、リキッドシャドウの真価が輝きます。
照明の下でもキレイですが、自然光の下では本当にすごいです。
キラキラするのがダイヤモンドよりええや!www

今日のルックは一日中お出かけしてて、ずっと「きれいになったね」とか言われてて、めっちゃ嬉しい♪

明日のメイクは何しようかな、と幸せな悩みをしながら眠ります!

 

300_250_04_why not mac

ゲコさんのMakeup Tutorial:[超簡単] MACのアイシャドウ「そば」一つだけでアイメイク完成!

こんにちは!
今日はマックの「そば」一つだけで、とても簡単に出来ちゃう陰影メーキャップです♪
わたし、本当に「そば」大好きなんだから。
如何に好きでよく使ってるか、皆さんもご存知でしょうwwwwww
(もはや次の写真がそれを言ってくれてますね笑)

19-01

そばは発色をどういう方法でどれだけ加えるかによって、
清らかな感じにも、ディープな感じにも全て対応できます。
実際にあまり時間がない時(と書いて化粧が面倒な時…と読む)、良く付けているメイクです。
鼻筋のシャドウから、眉毛、アイメイクまで一気に全部「そば」というwww

「そば」は、手よりブラシを使った方が、よりキレイに塗られます。
そして、どんなブラシでどれぐらいの力を入れて発色するかによっても、かなり変わってきます。
あまりコシがなくて毛が豊かなブラシを使うと、クリアで透明感も感じれるように塗られ、
又、短くてコシがある小さいポイントブラシを使と、濃くなりますね。

或る意味、メイクの勉強になるシャドウとも言えます。

では、今日も楽しんでみてください♪
驚くほど超簡単アイメイク、行きます―!

[超簡単]
MACのアイシャドウ「そば」一つだけでアイメイク完結!

19-02

19-03

使った化粧品とブラシ

MACマック – アイシャドウ「そば」
I’M MEME – リップクレヨン Laura & Blair
ピカソ/206a アイシャドウ
ピカソ/アイシャドウブラシ 302
ピカソ/ New 219 アイシャドウブラシ
ピカソ/718 アイブロウブラシ
p-e206a_banner

p-e302_bannerp-e219_banner

p-eb718_banner

韓国女性がM**のブラシ使わない理由は?

19-04

1. 眉毛のきめを揃った後、眉毛の方向に沿って眉を埋めましょう。

p-eb402n_banner

p-eb718_banner

2. 眉頭から鼻筋へとシャドウを入れます。
ピカソ/New 224 アイシャドウブラシ

p-e224n_banner

a8net_google_300 250_02_still_eyeshadow1

19-05

3. 206aブラシを使って、まぶた広く、目下にも塗り込みます。

p-e206a_banner

4. 219ブラシで、点線の内側を矢印の方向に沿って塗ります。

p-e219_banner

5. 目下のお尻にも塗りましょう。

p-e219_banner

google_300 250_02_still_eyeshadow4

19-06

6. 302ブラシにミストをかけて、「そば」を付けてから、アイラインを描きましょう。
シャドウの発色がより鮮やかになりますよ!

p-e302_banner

メイク上達になりたいなら、先ずはツールから揃えよう!

19-07

7. マスカラやつけまつげを付けて仕上げましょう♪ (アイミつけまつげ38号)

これで完成!

19-08

アイシャドウ一つだけなのに、ブラシと使い方を色々変えてすごく幅広い表現が出来ましたね!

メイクはやればやるほど、ツールの重要性がもっともっと分かってきます。

とにかく、シャドウ1個で完結ですから笑、皆さんも是非やってみてくださいね!

次回もまたお楽しみに♪

 

300_250_04_why not mac

google_300_250_05_lineup

ハコニャンさんのMakeup Tutorial:メイクアップ!時短かつ完成度も高めよう。簡単!デイリーメイクアップ

「メイクアップ!時短かつ完成度も高めよう。
簡単!デイリーメイクアップ」

 

 

22-01

 

※カラコンは付けていません。
カラコンに関する質問はお受けできませんのであらかじめご了承ください。

 

ハコニャンと一緒に「メイクアップ!時短かつ完成度も高めよう。
簡単!デイリーメイクアップ」をやってみましょう♪

 

p-fb17_banner

01_base-makeup

a

a

a

a

22-02

 

洗顔後、スキンケアをお願いします!
コットンに化粧水をつけて軽く拭き取ってから普段使っている基礎化粧品で肌を整えてください。
スキンケアをする時は肌のきめに沿って優しく塗ってあげることをオススメします!
宝物を扱ってるように大事にしてあげてください!

 

 

 

 

22-03

 

スキンケアで肌を整えましたらBBクリームを塗ってください。
地肌よりワントーン前後明るめの色を使って中央部分からベースを塗っていきます。
(ここでハコニャンTips!
夏は日焼けするので地肌に合わせた色もしくはワントーン暗めの色がいいです。
冬は地肌より若干明るめの色を使うことをオススメします♪)

 

ベースを塗る時は少ない量で薄く伸ばすこと、忘れないでくださいね!
別途、コンシーラーやメイクアップベースを使わずにBBクリームを塗るので
カバーしたい部分にだけBBクリームを少量ずつ重ねてカバーしていただければと思います。

 

p-cp06_banner

01_base_still

 

 

ハコニャンTips!BBクリームはナチュラルな肌表現をしてくれるメイクアップベースなので
完璧にカバーしようとしないでくださいT-T
少し見えるくらいがナチュラルに可愛いです!

凹凸や肌トラブルが多い方にはこのメイクアップはあまりオススメしません。
またシミがある方にもオススメしません!

しかし、そばかすがある方は自然に透け感にある感じに仕上げることで
可愛らしい感じに仕上がると思います!

どうしてもコンシーラーを使いたい方は本当に少量だけBBクリームと混ぜて使ってください!
また、スキンケアの後、プライマーを少し使ってきめ細かい肌に演出するのも良いです。

 

p-fb15_banner

01_base-makeup

 

 

 

 

 

22-04

 

地肌の色に合わせるかワントーン暗めのBBクリームを顔の輪郭に塗ってください。
顔の中央部分に塗ったBBクリームが元の肌色よりも明るめなので地肌の色に合わせても構いません。
塗ってるような塗ってないような感じにしてくださいね。

ここは全体的に肌トーンを綺麗に見せるための作業です。

最後は境界ができないようにグラデーションにしてください!
グラデーションにする時は暗めの色が頬の内側まで入らないように注意してくださいね!

 

ハコニャンTips!顔の輪郭に暗めのBBクリームを塗る時は首との繋ぎ目にも塗っていただけるとより自然に仕上がります。

 

 

 

22-05

 

クリームタイプを使ってチークを塗ってください。

ピンク+コーラルカラーを手の甲に乗せて混ぜてください。
そしてニコっと笑った時に一番出っ張る部分にポンポン!と叩きながらチークを塗ってください。
中央部分にチークを塗ったら指に残った残量を使って矢印方向に向かってグラデーションにしてください。

p-fb131_banner

08_shading_still

 

 

ハコニャンTips!クリームチークは少量ずつ使っていただいて、
濃く塗りすぎた場合はメイクアップベースをパフにつけて濃い部分をポンポンとおさえながら
色を調節してください。
クリームチークは色の濃さも自然にコントロールできます。

 

 

 

22-06

 

フィニッシュパウダーを使ってベースメイクアップを仕上げましょう!
顔全体的にパウダーを使ってしまうと潤いがなく乾燥して見えてしまうので
マット過ぎないようにパウダーは特定の部分のみに使っていただければと思います。

テカりやすい部分や油分が多く崩れやすい部分(頬の外側、鼻、Tゾーン等)は
ご自分の肌タイプに合わせて特定の部分だけにパウダーで軽くおさえてください!

 

p-p601_banner

10_powder_foundation

 

 

ベースメイクはここまでにして、
次にベース以外のメイクに移りますね~!

早速、メイクアップのポイントから見てみましょう!

 

 

 

 

22-07

ブラウン+ピンク+ベージュを使ってナチュラルで女性らしい雰囲気に仕上げてください!

変に目立つ部分がないのでナチュラルですし、ピンクリップや眉山など
ポイントを押さえているので
清楚で女性らしい雰囲気になれます♪

 

 

22-08

 

ゴールドベージュのアイシャドーを使ってアイホール全体にベースを塗ってください。
薄く全体的に伸ばした後、二重幅に合わせて再度塗り重ねてください。
ベースはナチュラルに伸ばして塗っているので光の加減でゴールドのツヤ感が出て
上品で色っぽい雰囲気を演出できます。

p-e239n_banner

02_eyeshadow_base_01

 

 

 

 

22-09

 

黒のアイライナーでアイラインを描いてください。
点線部分にだけ描いてくださいね!
そして矢印方向に両サイドを優しくブレンディングし仕上げてください。

目の真ん中の部分は若干太めに描いて両サイドにかけて段々薄くなるようにしましょう。
自然なデカ目にみせつつ優しい雰囲気のメイクに仕上げていきましょう。

 

y-el-01_banner

06_eyeliner

 

 

 

 

22-10

 

ビューラーでまつ毛をあげてからマスカラを塗ってください。
マスカラはできるだけ薄く塗ってくださいね!下まつげも薄く軽いタッチで塗ってください。

 

「メイクアップ!時短かつ完成度も高めよう。
簡単!デイリーメイクアップ」完成!!

 

 

 

22-11

 

 

 

 

22-12

 

 

 

20160921_brush-story_main-link-02